摂食障害のトンネルから抜け出した話

摂食障害の渦中にいる方たち、その家族に少しでも希望になればいいなぁと思います(^_^)

この半年間、と、自己肯定感について

半年ぶりの更新になりました。

3月の初めに、実家近くに家族三人で引っ越しました。

大きな公園のすぐ近く。とても環境が良いです。

 

この半年間、子育てのこと、家族のことでいろいろと思い悩むところがあり、地元に移る計画を立てて、ほそぼそと動いていました。

夫は保育士になり、息子は5月で3歳になります。

私も何か始めたいなぁ。

 

コロナコロナでもう溜息。

報道のからくりや、ほんとのところを知りたくて調べまくっているうちに、そんなに騒ぐものなのか?と疑問。けど、人それぞれ価値観が違う、それこそ虹色で、二度と同じ色はないように、価値観は違って当たり前。

違いは間違いじゃないと、夫は教えてくれました。

だから、強要したり、強制したりすることだけはしないようにしています。

やはり私の周りにも、きっとテレビメディアに浸って恐怖からなんだと思うけど強要する方がいらして。うーん?と頭を抱えてしまいます。

この時代になったからこそ、自分の信念、思うところを大事にぶれずに持っていたいなぁと強く思うようになりました。

コロナで悪いことばかり言われていますがいいこともあるんです。

いろんなことに気づくことができた。

 

いいとき、とそうじゃないときと、

強さと、弱さと、

固さと、柔らかさと、

みんな自分の中に持っています。

それを否定するのではなく、受け止めて。

 

でも、難しいこともある。

 

理想が高いのは、自己肯定感が低いから。

理想が低いのは、自己肯定感が高いから。

と、夫に教えてもらいました。

自己肯定感を高めるには、「することができた」をたくさん見つけて、実感すること。できたノートをつけています。どんなにちいさくても記す。いっぱいになるけどそれでよしで、いっぱいいっぱい「できた」を見ること。

 

 

 

夫のほうが弱くて、守ってあげなきゃって思っていたのに、

今では逆転です。励まされてばかりです。感謝。

 

ああ、いつも長文になっちゃう~